2019年11月20日
山芋掘り
山芋掘りに行ってきました。今回行ってきた山は、赤土になっている山です。山の斜面にいくと、地面からツルが伸びているので、それを探してから、落ち葉などをどかし、掘っていきます。掘っていくと、なかなか深いので60cmくらいは掘ったとお思います。山芋の姿が見えてきたので、そこからは慎重に掘っていきます。かなりでかい山芋が掘れたので、家に帰ってからよく洗って、天ぷらにしたり、山芋をすってからご飯にかけて食べたけど、すごく美味しかったです。やはり、天然物は違いますね。
2019年11月06日
くるみ干しが終わりました。
山から採ってきた、くるみを1ヶ月以上干して置いたのですが、やっと完成しました。今度は、これを大きな缶に入れておくことで、約2年間はつかえるクルミになります。この山のクルミは、味も濃く、蕎麦に入れたり、うどんに入れたり、クルミ和えにしたりするととても美味しいです。香りが強いので、一度食べたら忘れられない味になります。また、血圧を下げる効果もあるので健康にもよいです。
リンク集
山菜採り
山菜図鑑
家の中 ネズミ退治
ヤスデ大量
害虫駆除と対策
茅葺屋根の宿 昔懐かしい、おばあちゃん家のような「古民家宿」
血栓を溶かす食べ物のすべて!
にほんブログ村