2020年02月19日
そろそろフキノトウがでてきましたね。
暖かい日が続いてきたので、フキノトウがでてきました。普通は、フキノトウがつぼみのときに採るのですが、私は、つぼみが開いてからとるようにしております。少し苦みがあったほうが、美味しいと思うので、そのようにしております。採ったら、天ぷらにしていただいたり、ちりめんじゃこと一緒に油で炒めてから、めんつゆを少しかけていただくと、ご飯にのせて食べても美味しいです。ふきみそにしていただいても美味しいですよね。フキノトウを食べると春を食べているような感じになりますので、とてもうれしく思います。
2020年02月10日
原木しいたけを食べました。
友人から原木シイタケをいただいたので、食べました。原木のシイタケは、菌床シイタケと違って香りもよく味もよいです。私がよく作る料理は、フライパンに油をしいて、傘を下にしてフライパンにいれて並べて、蓋をして焼いていきます。少し焼き目がついたら、お酒を少しまわしいれ、蒸し焼きにします。そして、ひっくりかえして蓋をして焼きます。できあがったころになったら、また、ひっくりかえして、めんつゆを入れて、全体にからめたら、お皿にだしておきます。これをご飯にのせていただくと美味しいんですよね。
リンク集
山菜採り
山菜図鑑
家の中 ネズミ退治
ヤスデ大量
害虫駆除と対策
茅葺屋根の宿 昔懐かしい、おばあちゃん家のような「古民家宿」
血栓を溶かす食べ物のすべて!
にほんブログ村