2021年04月21日
モミジガサは、木下藤吉郎とも呼ばれている。
モミジガサと言う山菜をご存知でしょうか?この山菜は、風通しのよい綺麗な林に生えております。上から見るとモミジの葉のような形になっていてとても美しい山菜になっています。天ぷらにしたり和え物にしていただくととても美味しいです。昔は、モミジガサは、木下藤吉郎が好んで食べたことがあるので、木下藤吉郎とも呼ばれているみたいです。今は、ちょうど、モミジガサも生えておりますので、お好きな方は見つけてみて下さい。
2021年04月09日
タラの芽の天ぷらをいただきました。
今日は、タラの芽の天ぷらをいただきました。ビールを飲みながら、タラの芽の天ぷらに塩をつけていただいたのですが、やはり、最高ですね。タラの芽の香りもいいし、ほくほく感も素晴らしかったです。また、ビールにすごくあうんですよね。春は、必ずタラの芽の天ぷらをいただいております。たまに友人が山にいって採ってきてくれますが、今年は、その前にお店にいっていただきました。
リンク集
山菜採り
山菜図鑑
家の中 ネズミ退治
ヤスデ大量
害虫駆除と対策
茅葺屋根の宿 昔懐かしい、おばあちゃん家のような「古民家宿」
血栓を溶かす食べ物のすべて!
にほんブログ村