2021年05月26日
タカノツメと言う山菜をいただきました。
昨日、友人からタカノツメと言う山菜をいただきました。このタカノツメは、コシアブラと同じウコギ科になっており、見た感じ、ちょうど、鷹の爪に似ているので、この名前が付けられたと言われております。天ぷらと和え物にしていただきましたが、コシアブラのような香りがして、苦みが強い感じがしましたが、これもまた美味しい山菜になっていました。コシアブラもタカノツメもどちらも体にはよい成分が入っているので、安心して食べることができました。
2021年05月17日
コシアブラの醤油漬け
コシアブラをたくさんもらったので、醬油漬けにしてみました。まず、コシアブラを洗ってから、鍋に水をいれて沸騰させ、そこへコシアブラをいれます。すぐにエメラルドグリーンになるので、冷水にさらしてから水を切ります。ほかの鍋に、ダシ・砂糖・醤油をいれて味をととのえてから沸騰させ、そこへコシアブラを入れます。3分くらい煮てから、火を消し、そのまま粗熱がとれるまで、おいておきます。冷めたら、ビンに入れて保存しておけばいつでも食べられます。冷凍にしておけば1年中食べられます。
リンク集
山菜採り
山菜図鑑
家の中 ネズミ退治
ヤスデ大量
害虫駆除と対策
茅葺屋根の宿 昔懐かしい、おばあちゃん家のような「古民家宿」
血栓を溶かす食べ物のすべて!
にほんブログ村